投稿日:2007-01-27 Sat

昨年の秋から我が家でのブームは、パン作り。
パン焼器を買って週に三度ほどパンを焼いてました。
小麦粉は、うちのママの実家からもらったハルユタカというパン用の小麦粉。
その粉ももう少しでなくなるので、ネットショップで小麦粉を仕入れた際に、うどん用の小麦粉も仕入れ先日初手打ちうどんにチャレンジして見ました。
ちょっと水が多すぎたようで、柔らか目の生地になっちゃったけど、何とかうどんに仕上げ茹でること5分。
先ずは釜上げに醤油をたらしてひとすすり。
うまい!
残りは水で洗って普通に食べたけど、しこしこ感はちょっと物足りなかったけどつるつるっといただき大満足でした。
うどんはそばに比べたら簡単。少々の失敗は全然気にならないです。
パン用に使っている小麦粉はパスタにも使えるようなので、次はパスタを作る予定。
スポンサーサイト
△ PAGE UP